top of page
GIN05605.jpg

​ご挨拶

LINE_ALBUM_231208_edited.jpg

Hola!

皆様、初めまして。

CASA DE YOSHIの店主、丹野 賢貴(たんの よしき)です。

ホームページをご覧いただき、心から感謝いたします。

 私は秋田で生まれ、山形で大学を卒業後、フットサル選手をプレーするためスペインに飛び、契約してプレーし語学も学習しました。その経験を経て、日本に戻り、慣れ親しんだ山形で新たな挑戦を始めることにしました。

それが、CASA DE YOSHIです。亡き祖父の家を受け継ぎ、自らの手でリノベーションを行い、一棟貸しの宿として生まれ変わらせました。

スペインから帰国した後、

「世界中から愛される宿を山形に作りたい」という強い思いを抱きました。

特に台湾の文化や人々に深く惹かれ、彼らが日本の文化をゆっくりと感じられる場所を提供したいと願いました。

そして、100年前の日本をイメージし、大正浪漫の温かみを感じられる宿に仕上げました。

リノベーションの経験が全くなかった私にとって、すべてが初めての挑戦でした。数々の失敗や困難がありましたが、すべてはお客様に喜んでいただくために。インテリアや置物の一つ一つに、私の情熱とこだわりを込めて完成させました。

CASA DE YOSHIは、海外のお客様はもちろん、日本の皆様にも古民家や昭和、大正浪漫の魅力を存分に味わっていただける宿です。

特に日本の皆様には、古き良き日本の美しさやおもてなしの心を再発見していただける場所としてお楽しみいただきたいと考えています。

また、台湾の方々にも懐かしさを感じていただき、三世代で会話が弾むような温かい空間を提供したいと思っています。

 

どうぞ一度お越しください。心からの温かいおもてなしで、皆様をお迎えいたします。古き良き日本の雰囲気を、心行くまでお楽しみいただければ幸いです。

1685803348157.jpg

理念

 

東北の宝物を発見

東北地方には、壮大な自然や深い文化が息づいています。しかし、その多くはまだ全国的にも世界的にも知られていません。私たちCASA DE YOSHIは、山形を中心に、東北の隠れた魅力を発信し続け、より多くの人々にその素晴らしさを伝えたいと願っています。そして、世界のTOHOKUになるまで、私たちは努力を続けます。

地域との深いつながり

私たちは、地域の観光資源やアクティビティを宿を拠点に結びつけ、訪れるお客様と地域の人々が共に豊かな時間を過ごせるよう努めています。リアルなローカル体験を通じて、東北の真の魅力を感じていただけるでしょう。

日本文化を未来へ繋ぐ

空き家問題が深刻化する中、私たちは古民家の再生と利活用を通じて、日本の文化を守る取り組みに力を注いでいます。新しいものだけを追い求めるのではなく、古いものを大切にし、歴史と伝統を尊重することで、より豊かな旅の体験を提供します。CASA DE YOSHIでの滞在が、日本文化を未来につなぐ架け橋となることを願っています。

 

心に残る特別な滞在

私たちは、皆様が「山形のここが素晴らしかった」「ここが美しかった」と語りたくなるような、心温まる宿を提供し続けます。スタッフ一同、心を込めておもてなしをし、皆様が素敵な時間を過ごせるよう全力で努めてまいります。

どうぞ、CASA DE YOSHIで非日常のひとときをお楽しみください。皆様のご予約を心よりお待ちしております。

​過去の施工例

bottom of page